
- Eli's note from MILANO
- STAFF COLUMN
Eli’s note from MILANO #19 「日常のイタリア語講座」
日本人は会話の中で「へぇー」「うんうん」などの相づちをよく使いますが、私もイタリア語で会話していると、話に夢中になるあまり、つい日本語の相づちを使ってしまいます。するとイタリア人は面白がり、「不思議な音をよく出すけど、どういう意味なの?」と聞かれることがあります。
私もイタリア語を学び始めた頃、イタリア人独特の相づちや表現が新鮮で、非常に興味を持ったことを思い出します。
今回は、イタリアの日常生活のなかでよく使われるイタリア語の相づちや表現をご紹介します。